月桂樹の新芽が伸びてきて、新旧の葉が折り重なって混み合ってきたので、今日は、剪定をしてみました。
丁度、調理用の“ローリエの乾燥葉”が無くなって来たので、落とした枝からすこし葉を摘んで、干して乾燥し、また保存しとこうと思っています。
月桂樹の葉と一緒に写っているのは、ペピーノと言う野菜、 “甘いキュウリ”と言うような感じのプランツでサラダに入れても良し、炒め物にしても良しですが、我が家では、ぬか漬けにいれて、お漬物として食しています。 でも今日はピクルスにしてみようかと・・・ ピクルスには、香りづけにローリエの葉が欠かせませんが、その他、わが家のピクルス液材料 →「カンタン酢」「ワインビネガー」「はちみつ」「ブラックペッパー」「鷹の爪」 等。 素材料は、キュウリ、パブリカ、セロリ、ニンジン 等です。

2020年06月21日